製品情報PRODUCTS
内巻きコイルブラシ
- コイルブラシ・リングブラシ
SK型内巻きコイルブラシ

SK型内巻きコイルブラシとは、チャンネルと呼ばれる鋼材に毛材を挟み込んで作るチャンネルブラシを、毛先を内側にしてコイル状(スパイラル状)に巻いたブラシです。線材メーカーで、線材の付着物除去、液切り、液の塗布などに多く使用されます。一般的なブラシの一つですが、もとは当社の特許商品です。
製品のバリエーション

ナイロン

金属線

砥粒入り毛材

金属線
SK型内巻きコイルブラシの特徴
- サイズ、毛材・毛丈、チャンネル、取り付け部の形状などフルオーダーが可能。
- 毛の密度や長さ・毛丈を自由に調整できます。
- 除電毛材、砥粒入り毛材なども選定できます。
- 内径・外径の精度が良いことが特徴です。
- チャンネル端部の処理も可能です。
- 外径により最長100回巻きまで製作可能です。
※その他のサイズをご要望の場合もご相談ください。
用途・機能
洗浄・清掃、遮蔽・遮断、塗布など

SK内巻きコイル回転装置
SK内巻きコイル回転装置に装着してお使いいただくこともあります。
SK内巻きコイル回転装置仕様・構造
チャンネル | 亜鉛めっき鋼帯、ステンレス鋼帯 |
---|---|
毛材 | 化学繊維、金属線、動物繊維、植物繊維 砥粒入り毛材や波付き毛材などあらゆる毛材に対応できます。 |

【チャンネル規格一覧表】
規格 | 幅 × 高さ | 厚み | ブラシ最小外径 | |
---|---|---|---|---|
(亜鉛めっき鋼帯) | (ステンレス鋼帯) | |||
#1 | 1.1 × 1.4 | 0.18 | - | - |
#2 | 2.4 × 3.0 | 0.4 | φ20 | φ28 |
#3 | 3.5 × 4.0 | 0.6 | φ29 | φ30 |
#5 | 5.0 × 5.0 | 0.8 | φ40 | φ50 |
#6 | 6.0 × 7.0 | 1.0 | φ75 | φ80 |
#8 | 8.0 × 9.0 | 1.0 | φ140 | φ150 |
#10 | 10.0 × 11.0 | 1.2 | φ150 | φ170 |
#13 | 13.0 × 14.0 | 1.4 | - | - |
(mm)
- 塗布
- 大きい・長い
- 弾力・弾性
- 拭う(汚れの除去)
- 掃く(清掃・異物除去)
- 柔らかい
- 洗う(洗浄)
- 硬い
- 細い・極細
- 耐久性・長寿命
- 耐摩耗
- 耐薬品性(耐酸・耐アルカリ)
- 遮蔽・遮断・止水(シールド)